facebook はりとお灸の豐春堂

LINE@で、
友だち限定の情報を配信しています!
友だち追加のQRコード

  • HOME
  • > お知らせ

スケジュール

2月の休診日につきまして。

2月の休診日は、5日(水)・11日(祝火)・12日(水)・19日(水)・23日(祝日)・24日(祝月)・26日(水)
となっております。

 暦の上では、小寒から大寒へと一年で一番寒さ厳しい時期となっております。唯、寒さばかり気にしておりますと、密かに始まりつつあるスギ花粉の存在をつい忘れてしまい、気づけば花粉症の症状が始まっていたなんてこともあります。
 特に今年は例年よりも多くの飛散量が予想されておりますので、毎年花粉症に悩まれている方は、早めに予防対策の準備を進めておき、出来る限り先手を打っておきましょう。また目や鼻の目に見える症状だけでなく、腸内環境を整えておくことで、免疫調整の働きをしっかり機能させておくというのも大事な予防となります。
 「治未病」で花粉時期を乗り切っていきましょう!
 

1月の休診日につきまして

1月の休診日は、1日(祝水)・2日(木)・3日(金)・4日(土)・8日(水)・13日(祝月)・15日(水)・
22日(水)・29日(水)となっております。

 2024年は一年通して、どの時期も気温が例年より高く、暑いか暖かいという日が目立つ
年でありました。それでもようやくここ最近になり冬の寒さを感じられるようになってきました。
 そうした中、気を付けなければならないのは寒暖差であります。室内外は勿論、家の中でも
暖房の効いた部屋からトイレや脱衣所といった気温の低いところへ行きますと、ヒートショック
といった危険も考えられます。例えば人感センサー付きの暖房器具を置いておくなど、
寒暖差対策の準備も行っておきましょう!